登録 ログイン

cannot be applied 意味

読み方:
"cannot be applied"の例文

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • <→CAN'T be applied>
  • cannot     cannot 切れ無い 切れない きれない 兼ねる かねる
  • applied     +ap?plied adj. [?pláid] 【形】 [限定]
  • cannot be applied to products imported by individuals    
  • applied     +ap?plied adj. [?pláid] 【形】 [限定] 応用の,実用的な(?pure,theoretical,abstract) ~ chemistry [linguistics, science] 応用化学[言語学,科学].
  • applied to    《be ~》~に塗り付ける Topical application like cream or sprays can be applied to a painful joint. クリームやスプレーなどの局所薬剤を痛む関節につけても良い。
  • cannot    cannot 切れ無い 切れない きれない 兼ねる かねる
  • cannot not    
  • amount of applied for    申請金額{しんせい きんがく}
  • applied 1    {形} : 応用{おうよう}された、実際{じっさい}に適用{てきよう}された、応用{おうよう}の、適合{てきごう}された He studied applied science. 彼は応用科学を研究した。 -------------------------------------------------------------------------------- 【レベル】6、【発音】эpla
  • applied accounting    応用会計(学)
  • applied analysis    応用解析{おうよう かいせき}
  • applied anatomy    応用解剖学{おうよう かいぼうがく}
  • applied anthropology    応用人類学{おうよう じんるいがく}
  • applied appropriately    《be ~》適切{てきせつ}に利用{りよう}される
  • applied architectural    応用建築{おうよう けんちく}の

例文

  • common sense and rules cannot be applied to monster patients
    「不満が爆発した状態の モンスター・ペイシェントには
  • this list cannot be applied to hayashi-yo (koten-cho ) shinobue .
    なお、この表は囃子用(古典調)篠笛には適用できない。
  • once a color is applied , the next color cannot be applied until the previously used dye dries to prevent the colors from running .
    一つの色を染めてしまうと色がにじんで混ざるのを防ぐために乾くまで次の色には移らない。
  • discounts for the people with physical , mental and health disabilities cannot be applied , different from monthly passes , bus tickets , and cards .
    身体障害、知的障害、健康障害の割引適用は現金、定期乗車券、回数乗車券、バスカードと違い適用されない。
  • your honor , mr . gould is right , um , to point out that the fsia was enacted in 1976 , but he's mistaken in his theory that it cannot be applied retroactively .
    裁判長 本法律は1976年に 施行されたのは事実 しかし、遡及して 適用出来ないとは 理論的に間違っている
  • in ancient times , those daughters were called with the names of the lands conferred on them as they married , in a form of the place name and ' koshu ' (e .g . taihei koshu , anraku koshu ), but this cannot be applied to the names in the ming and qing periods because the title became treated as a title indicating nobility .
    古くは化粧領として拝領した土地の地名を取って「○○公主」と呼んだ(例太平公主、安楽公主)が、明・清の時代の称号は多く雅称で、これに嵌めることはできない。
英語→日本語 日本語→英語